鳴汀堂

メイテイドウ

立花龍司先生『スポーツ少年のやる気に火をつける! 励ます技術』の書籍カットを描かせて頂きました。

竹書房さんより発売中の、立花龍司先生『スポーツ少年のやる気に火をつける! 励ます技術』の書籍カットを20点ほど描かせて頂きました。

スポーツ少年のやる気に火をつける!   励ます技術
 

f:id:kuro0606:20180426200554j:plain

f:id:kuro0606:20180426184130j:plain

立花先生は野球に関するご著書が多いのですが、こちらの本は、野球のみならずあらゆるスポーツに共通する「励ます技術」が書かれています。
カットを描く前にテキストを拝読しまして、私も学生の頃にこういう指導を受けることができたらもっと楽しく部活動ができたかもしれないなと思いました。
ぜひお手に取って頂けると幸いです。

↑もう少しましな紹介文を書こうとしたのですが、書いては消し、書いては消し…。

以下、出版社の紹介文と目次を引っ張ってきました。

■内容紹介

可愛いわが子の能力を、
いま話題のペップトーク
最大限に引き出す!

ペップトーク
「4つのステップ」とは?

1 事実の受け入れ(中・以下同)
「今日は決勝戦。全国大会常連の○○チームと対戦できるなんて、
みんなすごいじゃないか! 」
2 捉え方の変換
「この試合はお前たちの強さを証明するチャンスだ! 」
3 してほしい変換
「お前たちらしく、しっかり守って、ワンチャンスをものにしよう! 」
4 背中のひと押し
「さあ、思いっきりグラウンドで暴れてこい! 」

著者は次のように語ります。

言葉は、人間の持つ唯一のコミュニケーションツールです。
言葉には人のいろんな思いを伝える力があります。私は野球に長く携わり経験を積む中で、ポジティブな言葉の重要性に気づき「相手をやる気にさせる言葉」「励ます言葉」に注目するようになっていきました。
本書には、長いコーチング生活の中で私が培ってきた「子供のやる気を引き出す」ためのノウハウと最近新たに学んだ「子供を励まし、勇気づけるための話術」を詰め込みました。
野球だけでなく、あらゆるスポーツに通じる最新のノウハウを記しましたので、ぜひ世のスポーツ少年少女のお父さん、お母さんの参考にしていただきたいと思います。


■目次

序章 子供のやる気を上手に引き出す技術とは?

やる気を無理に引き出さず、自然に引き出すには?/大きな目標の前に小さな目標を置く重要性~ドイツに学ぶ~/「なりたい自分」をイメージすることが大切/目先の強さを求める日本のスポーツ教育を見直そう! /メジャーリーガーは、なぜプレッシャーを楽しめるのか?/子供に結果を求めてはいけない/キューバは「選手をやる気にさせる」先進国である 他

第1章 やる気に火をつける「ペップトーク」とは?

成功者になるためのカギ、それが「ペップトーク」/潜在意識を実現化させる“自動目的達成装置"とは?/イチロー本田圭佑も「なりたい自分」を持っていた! /アメリカ代表選手の心に火をつけたペップトーク/ペップトークの「5つのルール」/「してほしくない」声がけを「してほしい」に変換してみよう! /上手にペップトークをするための「4つのステップ」

第2章 その子に合う競技と効果的な声がけとは?

自分のやっていたスポーツを子供にさせたい気持ちはわかるけど……/精神面・体質面パターン別、向いているスポーツとは?/マイナスな言葉をなくしていけば、願いは「叶う」/自信がない、プレッシャーに弱い子のメンタルを強くするには?/ワンマンの子にチームワークや協調性を知ってもらうには?/ずっと続けてきたスポーツを辞めたいと言い出した時は?

第3章 しなやかなで強い身体を作り出す方法とは?

なぜ、しなやかな身体がいいのか?/スポーツの基本「正しい走り方」の2つのポイント/「身長を伸ばす」「身体をやわらかくする」のウソ・ホント/好き嫌いをなくして、良質な筋肉を作ろう! /運動した後、すぐに食事をするのが効果的/太りすぎには要注意~脂肪細胞の数は一生減らない~/食事だけじゃない! 歯の噛み合わせもとっても大事

終章 子供の能力を最大限に引き出す方法とは?

そもそも、スポーツすることはなぜいいのか?/子供をスポーツの世界に自然に導くためには?/親がスポーツをしていると子供も興味を持つ/「○○しなさい! 」では子供の自主性は育まれない/子供のやる気をそぐNGワード/いい叱り方、悪い叱り方/子供と一緒に、親も夢を追おう! /まずは親が「一生懸命に生きる姿」を子供に見せる

内容(「BOOK」データベースより)
本書には、長いコーチング生活の中で著者が培ってきた「子供のやる気を引き出す」ためのノウハウと、最近新たに学んだ「子供を励まし、勇気づけるための話術」を詰め込みました。野球だけでなく、あらゆるスポーツに通じる最新のノウハウを本書に記しました。

 よろしくお願い致します!